1分でわかるラーク動物病院

ごあいさつ

院長写真

ラーク動物病院HPを見ていただきありがとうございます。院長の松永秀夫です。当院は大阪府寝屋川市香里園で開業させていただいています地域密着型の動物病院です。ペットはとても可愛く我々を癒してくれる大切な家族の一員です。しかしペットたちの寿命は我々よりも短く一緒に暮らせる時間には限りがあります。

ラーク動物病院はそのかけがえない時間一元気な時も、病気の時も、そして最後の時もーを少しでも楽しく安心して暮らしていけるようにするお手伝いを使命としています。

ご家族様から『ラークに来てよかった』と思っていただけるようにこれからもご家族とペットたちを見つめていきたいと思います。

ラーク動物病院は想います!

動物にも飼い主様にも安心で良質な獣医療を提供することで地域のご家族とペットたちの元気で安心な生活を支えていくことが我々の務めであり幸せであると。

上記理念を実現するために以下を最重要な方針として日々診療しています

①動物に安心な病院

検査や治療はできる限り飼い主様と一緒に行います。すぐそばで声をかけてあげてください。これだけでも動物の不安、苦痛はずいぶん軽くなります。

②飼い主様に安心な病院

インフォームドコンセント《説明と同意》を徹底して行います。その治療や予防が飼い主様の意向に沿っているかをくみ取りながら治療の方針を相談させていただくため、できる限り診察は担当医が行います。また、積極的に飼い主様にも取り組んでいただけるよう獣医師を指名していただけます。

③最新の治療技術・機械の導入

活性化リンパ球療法、再生医療、ICGリボ(治験段階)、ホメオパシー療法、レーザー治療器、キセノン治療器、ホルモン測定器など良質な獣医療を行うため常にステップアップを心がけています。

④連携医療

もし、高度医療を受けるようになった時、その理由や必要性を通常診療同様しっかり判断しご家族の身になってご説明いたします。そして最適な高度医療施設をご案内いたします。そのあとも施設と協力して治療を進めてまいります。

⑤お待たせする時間を考えます

お待たせする時間を少なくするため、ご説明以外の検査や治療などは可能な限り適切・迅速に行います。待合室でも快適にお過ごしいただくため清掃・消毒消臭はもちろん、いろいろな情報の提供などにも取り組み今後も少しでも快適にお待ちいただけるよう工夫してまいります。お車でお待ちいただく場合にはスタッフがスピーディに連携して対応させていただきます。スタッフ全員がインカムで情報を共有し飼い主様のご不便が少なくなりますよう努力してまいります。

⑥動物医療を深く考えます

人に対して行われる医療をそのまま動物たちに行うことはできません。検査や治療について本人が納得することができないからです。同じように注射や飲み薬ができない事も少なくありません。動物に応じた考え方・方法で実践して初めて成功します。動物の負担をできる限り少なくし最大限の治療ができるようにプロフェッショナルとして努力します。そして動物が動物らしく生きられるように日々知識や技術、設備を研鑚いたします。

「学びたい」という想いを応援する場

働く環境を探すうえで、「そこで成長できるか?」、「自分がやりたいことが実現できるか?」、「様々な事を経験出来る環境か?」など、「学べる」ということが非常に重要だと考えています。

当院で行っている症例や院内設備・施設をご紹介します

院内施設

医療設備

実施している治療法

成長できる環境を

当院の特徴

①一般診療

一般診療

どんな治療にも飼い主様に、疑問が残らないよう説明する必要があり、そのための個室の診察室です。当院では担当制・指名制を導入しております。

②専門診療・手術

専門診療・手術

動物も高齢化に従って様々な病気が出て来ます。患者様のために安全性が高く効果も期待できる治療法を行っています。

③リハビリテーション

リハビリテーション

当院ではQOL(生活の質)を改善するために統合医療やマッサージなど緩和ケア、終末期医療を行っています

④「学びたい」という想いに応える場

「学びたい」という想いに応える場

「学びたい!」という想いを応援します。外部のセミナーや学会への参加に対するサポートはもちろんのこと、院内には最新情報が学べるよう書籍などもあります。

⑤プライベートの充実

プライベートの充実

週休2日、週40時間労働の徹底など、プライベートの充実を大事にしています。
また飲み会などのイベントもたくさんあり、スタッフ同士の交流も自慢です。

働くスタッフ達の声

働くスタッフ達の声

当院には、総勢で13名のスタッフが勤務しています。みんな仲良く、家族のような関係です。

そんな先輩スタッフ達に、当院で働いて感じる事を本音で語ってもらいました。

詳しくはコチラをご覧ください。